ことら送金の送金・受取方法は? みんなの銀行と組み合わせた活用シーン

個人間の送金サービスである「ことら送金」。その便利さから、使ってみたいと考える方も増えているのではないでしょうか。

ことら送金を利用する際は、ことら送金が利用可能なスマートフォンアプリをダウンロードするなど、事前準備が必要です。また、細かい送金・受取方法はアプリによっても異なります。

この記事では、ことら送金を利用する際の事前準備とともに、送金方法・受取方法について解説します。あわせて、ことら送金が使える「みんなの銀行」の特徴と、ことら送金の活用シーンも紹介するので、ぜひ参考にしてください。

スマートフォンでいつでもすぐに口座開設

ことら送金を利用する際の事前準備

ことら送金のサービスを利用する際は、事前準備が必要です。ここでは、ことら送金を利用する前にすべきことを紹介します。

スマートフォンアプリをダウンロードする

まずは、ことら送金が利用可能なスマートフォンアプリをダウンロードしましょう。ことら送金独自のアプリはないため、ことらに加盟する金融機関のアプリのなかから選ぶ必要があります。

なお、現時点でことらに加盟する金融機関のアプリ一覧は、こちらで確認可能です。

みんなの銀行でも、「みんなの銀行」アプリ内でことら送金が使えます。

口座情報・携帯電話番号・メールアドレスを登録する

ことら送金の送金方法には、相手の携帯電話番号やメールアドレスを指定する方法と、相手の口座情報を指定する方法があります。

自分の口座情報・携帯電話番号・メールアドレスの登録の必要性は、次のどちらのケースに該当するかによって変わります。

(1)各銀行の指定のスマートフォンアプリを使ってことら送金を利用する
(2)ことら送金対応のスマートフォンアプリを使ってことら送金を利用する

(1)のケースで、携帯電話番号やメールアドレスによる送金を利用しない場合は、特段設定なく使えます。一方(2)のケースでは、アプリをダウンロードしたあとにご自身の口座情報などを登録する必要があります。

みんなの銀行は(1)に該当し、口座開設をすればすぐにことら送金が使えます。みんなの銀行の口座開設をする場合は、「みんなの銀行」アプリをダウンロードしてください。

  • App Store インストール
  • Google Play ダウンロード
  • App Store インストール
  • Google Play ダウンロード

基本の送金方法は2通り

これまでの説明のとおり、ことら送金の送金方法には2つのパターンがあります。ここでは、相手の携帯電話番号やメールアドレスを指定する場合と、相手の口座情報を指定する場合の送金の流れをそれぞれ見てみましょう。

なお、手順の詳細は、利用するスマートフォンアプリによって異なることがあります。

相手の携帯電話番号やメールアドレスを指定して送金する

相手の携帯電話番号やメールアドレスを入力して送金する場合は、口座情報は必要ありません。みんなの銀行では、次の流れで送金可能です。

  • STEP1

    「Action」画面を開く

  • STEP2

    「ことら送金する」をタップ

  • STEP3

    「携帯電話番号で送る」または「メールアドレスで送る」をタップ

  • STEP4

    相手の携帯電話番号やメールアドレスを入力

  • STEP5

    送金額を入力

  • STEP6

    必要に応じてメッセージを入力

  • STEP7

    内容を確認し、送金ボタンをタップしたら完了

相手の口座を指定して送金する

相手の口座情報を入力して送金する場合は、銀行名・支店名・口座種別・口座番号などの情報が必要です。みんなの銀行では、次の流れで送金可能です。

  • STEP1

    「Action」画面を開く

  • STEP2

    「ことら送金する」をタップ

  • STEP3

    「口座番号で送る」をタップ

  • STEP4

    相手の口座情報を入力

  • STEP5

    送金額を入力

  • STEP6

    内容を確認し、送金ボタンをタップしたら完了

ことら送金でお金を受け取る場合は?

ことら送金でお金を受け取る場合、相手が自分の口座情報を指定して送金してくれるなら、事前設定は必要ありません。

一方で、携帯電話番号やメールアドレスでことら送金を受け取る場合は、口座情報と紐付ける事前設定が必要です。みんなの銀行では、次の手順で設定できます。

  • STEP1

    マイページの人型アイコンをタップ

  • STEP2

    「各種設定」をタップ

  • STEP3

    「ことらの設定」をタップ

  • STEP4

    表示されている携帯電話番号やメールアドレスを確認し、「連携する」をタップ

ことら送金とあわせて「みんなの銀行」を活用しよう!

みんなの銀行は、スマートフォン完結の「デジタルバンク」です。※1

「みんなの銀行」アプリさえあれば、誰でも手軽にお金を管理できます。ことら送金のほかにも、お金を整理する・支払う・お金の動きを確認するなど、さまざまな機能を活用可能です。

  • App Store インストール
  • Google Play ダウンロード
  • App Store インストール
  • Google Play ダウンロード

※1 デジタルバンクは、従来の枠組みに捉われることなく、デジタル起点で発想しゼロベースで設計された次世代の銀行です。デジタルで銀行を再定義(Re-Define)し、デジタルネイティブなアプローチで銀行としての新たな機能を創造します。

みんなの銀行でことら送金を活用できるシーン

ここでは、みんなの銀行でことら送金を活用できる3つのシーンを紹介します。

自分自身の他行口座へ仕分け送金

1つ目は、クレジットカードの引き落としや資産運用のためなど、目的に応じて使い分けている口座へ仕分け送金するシーンです。

個人宛送金が手数料無料(2023年9月30日時点)でできることら送金なら、送金手数料を気にせずこまめにお金の仕分けができます。よって、お金の管理がしやすくなるでしょう。

お釣りや小銭がなくても簡単に精算

2つ目は、次のようなシーンです。

・自分が代表者となって買い出しに行ったあと、精算しようとしたがお釣りを用意できていない
・友達に立て替えてもらった分を精算しようとしたが、ぴったり小銭がない

ことら送金に相手の連絡先情報を登録していれば、口座情報を聞かなくても送金できます。お互いに使っている銀行が異なっても問題ありません。

そのため、お金を集める側も支払う側も、お釣りや小銭を気にせず簡単に精算できるでしょう。

また、みんなの銀行にはお金の動きを簡単に振り返れる機能があるため、いつ誰からお金を受け取ったか・支払ったかがすぐにわかります。

メッセージを添えて気持ちを伝える

3つ目は、次のようなシーンです。

・幹事に精算分を支払うが、感謝の気持ちも伝えたい
・生活費を分担しているパートナーに送金するが、何に充てるお金かあとから見てもわかるようにしたい

ことら送金では、送金時に感謝の気持ちや送金理由を添えられます。加えて、みんなの銀行なら、「みんなの銀行」アプリ内でメッセージを確認できるため、より便利でしょう。

※ メッセージを入れて送金するには、携帯電話番号もしくはメールアドレスで送金先を指定して送金する必要があります

ことら送金の送金・受取方法についてまとめ

ことら送金の送金方法には、相手の携帯電話番号やメールアドレスを指定する方法と、相手の口座情報を指定する方法の2通りがあります。ことら送金でお金を受け取る場合は、携帯電話番号やメールアドレスで受け取るときのみ、口座情報と紐付ける事前設定が必要です。

「みんなの銀行」アプリでことら送金を利用する際は、本記事で紹介した手順を参考にしてください。みんなの銀行なら、より便利にことら送金を活用できます。

まだみんなの銀行の口座を持っていない方は、口座開設してみませんか。

スマートフォンでいつでもすぐに口座開設

  1. みんなの銀行TOP
  2. サービス一覧
  3. 送る|受け取る
  4. ことら送金の送金・受取方法は? みんなの銀行と組み合わせた活用事例
アセット 1 GET APP
  • App Store インストール
  • Google Play ダウンロード