国内初のデジタル銀行 みんなの銀行2021年5月下旬サービス提供開始
銀行を新しくつくるなら、SNSのような場所がいい。
毎日訪れて、自分らしく過ごせる。
グループでつながったり、好きな情報に出会える。
そんな新しい銀行のカタチを、みんなでつくっていこう。
まずはお金との関係を、シンプルに、 フレンドリーにすることから。
みんなの銀行、はじまります。
あなたの声で、みんなの銀行と一緒によりよいお金との付き合い方を実現しよう。
私たちの「今」がわかる
Twitter
ミニマルな世界観を知る
Instagram
サイドストーリーを読む
Facebook
「ヒト」「シゴト」「お金」についてのストーリー
一緒に働く仲間のこと、デジタル銀行のデザイン・システムに関すること、知って楽しいお金の雑談などを投稿していきます。
みんなの銀行は完全スマートフォン完結のデジタル銀行です。口座開設から、ATM入出金、振込まで、すべてのサービスがスマートフォン上で完結できます。みんなの銀行に関する情報は公式SNS(Twitter、Instagram、Facebook)や公式noteで発信しておりますので、ぜひご覧ください。
デジタル銀行(デジタルバンク)とは、デジタルネイティブ世代(1980年前後以降生まれ)をメインターゲットとし、デジタルネイティブ(デジタル起点)なアプローチでつくる銀行のことです。従来の枠組みに捉われることなく『ゼロベース』から設計することで、デジタル時代に即した「全く新しい」銀行を目指しています。
みんなの銀行ではお客さまの声をうかがいながら、UI(ユーザーインタフェース)/UX(ユーザーエクスペリエンス)デザインにこだわったアプリを制作中です。また、みんなの銀行のイメージイラストは世戸ヒロアキさんに作成いただいています。みんなの銀行アプリのデザイン、世界観については主に公式Instagram、公式noteで発信していきますので、ぜひご覧ください。
みんなの銀行では、新たに構築した次世代バンキングシステム「Zerobank Core Solution」(以下、「本システム」)を採用しています。本システムは国内の金融機関としては初めて勘定系システムをパブリッククラウドサービスのGoogle Cloud Platform(Google Cloud™ 提供、以下「GCP™」) 上に構築しています。GCP™を採用することで、安全、安心、確実な金融サービスの提供(24時間365日稼働)と柔軟かつ軽量なシステム構築を可能にしています。※本システムは株式会社ふくおかフィナンシャルグループ傘下のシステム開発子会社であるゼロバンク・デザインファクトリー株式会社がアクセンチュア株式会社を開発パートナーとして構築しています。
みんなの銀行のサービス内容の詳細については、2021年5月下旬に発表します。
2021年5月下旬にサービスの提供開始を予定しています。もうしばらくお待ちください。
お問合せ