【受付終了】

山岳医療団体の活動支援に参加しよう!

預金するだけで応援できる!

YAMAP
Cheer Box

終了時の預金残高総額

終了時の参加人数

あなたの応援が力になる

プロジェクト概要

「地球とつながるよろこび。」をパーパスにかかげ、アウトドア事業を行う株式会社ヤマップでは、医療物資や備品、活動費の調達に苦慮している山岳医療団体の支援に取り組んでいます。​
「みんなに価値あるつながりを。」をミッションに掲げるみんなの銀行は、その想いに共感するお客さまと共に、山岳医療従事者の活動を持続的に支えるため「YAMAP Cheer Box」の取組みを実施しています。

山岳医療を広めたいProjectとは

山岳医療を広めたいProjectとは、山岳で活動する医療従事者を経済的に支援するとともに、山中におけるケガや病気を防ぐための情報や、活動団体の情報を発信しています。
https://yamap.com/officials/3364103
山岳医療は、山に精通した医療従事者による山での傷害事故への対処、登山者の方々へのトラブル予防や啓発活動の実施、山岳医療に関する学術研究などの一連の活動のことを指します。今回の取り組みでは、医療物資や備品、活動費の調達に苦慮している3つの団体「山岳医療パトロール(山梨県)」「大山山域山岳医療部会(鳥取県)」「乗鞍畳平診療所(岐阜県)」の活動を支援します。

支援金の使い道

皆さまの「YAMAP Cheer Box」の預金額に応じて、みんなの銀行からお届けする支援金は、「山岳医療パトロール(山梨県)」「大山山域山岳医療部会(鳥取県)」「乗鞍畳平診療所(岐阜県)」の3つの山岳医療団体支援に充てられます。(今後、本活動の賛同団体が追加される可能性があります)

具体的な使い道は、山岳医療活動参加者への謝金、交通費援助、活動にかかる滞在費の援助、活動団体メンバーの技術講習会費用援助、トランシーバー・雷探知機・AED・ツェルト・医療物資・活動者ユニフォーム、その他必要な消耗品の購入などのいずれかとなります。



支援結果

今回の取組みは、多くの方にご賛同いただき、対象となる預金残高から算出した金額が以下の結果となりました。つきましては、みんなの銀行から株式会社ヤマップを通じて「山岳医療を広めたいProject」へ支援を行い「山岳医療パトロール(山梨県)」「大山山域山岳医療部会(鳥取県)」「乗鞍畳平診療所(岐阜県)」の3つの山岳医療団体へ、総額330,000円を支援いたしました。


①山岳医療団体の活動支援「YAMAP Cheer Box」

期間中の日次末残平均 49,654,715円
支援金額 300,000円(平均残高×1%を30万円を上限額として支援)

②山岳医療団体の活動支援「YAMAP Cheer コード」

対象コードの口座開設数 30件
支援金額 30,000円(対象コードでの口座開設×1,000円)

実施要件
①対象預金 みんなの銀行のBox機能で「YAMAP」または「ヤマップ」を含む名前をつけた貯蓄預金
②計算期間 2023年12月4日~2024年4月30日
③支援金計算方法 対象預金(①)の計算期間(②)における日次末残の平均×1%(1円未満切り捨て)を30万円を上限額として支援
④支援上限金額 最大30万円 (YAMAP Cheer コードの支援金額を除く)

※ヤマップから「山岳医療を広めたいProject」へ支援金をお渡しする際に、手数料が差し引かれます

預金で得られる
2つのメリット

  • 預金すればするほど支援金が増えるので、応援先に貢献できる​

    Cheer Boxの仕組み

    預金額を増やすだけで集まった金額の一定割合を各応援/支援先へ届ける仕組みです。預金することが応援につながります。

  • 口座開設であなたと応援先に1,000円プレゼント!

    口座開設で1,000円プレゼント!

    コードを入力して口座開設すると、あなたにも各応援先/支援先にもみんなの銀行から1,000円プレゼント

Cheer Boxを作って応援しよう!

Cheer Boxの作り方

Cheer Boxの作り方はかんたん5ステップ。
作成後は預金するだけでOK。預金額をどんどん増やして、お金を貯めならがら応援しましょう!

Cheer Boxを作る

STEP
Banking画面へアクセス

アプリ起動後、銀行アイコンをタップし、Banking画面へ移動

STEP
「Box作成」をタップ

Box作成をタップし新規のBoxを作成

STEP
Boxに特定のキーワードを含む名前をつける

応援先に関連した特定のキーワードをBoxに設定

Box例
STEP
Walletや他のBoxから
ドラッグ&ドロップでお金を移動

お金の移動は指先ひとつでかんたんにできます。

STEP
金額を入力し、
お金をCheer Boxへ移動

みんなの銀行が、Cheer Boxの残高に応じた金額をお届け!

Cheer Box作成例

キーワードが入っていればBoxの名前はなんでもOK。応援先の名前を入れて、自分だけのCheer Boxを作ってみましょう!

Boxとは

最大20個まで、お客さまが自由に作成できるバーチャル口座。「旅行」「プレゼント」など目的に応じて自分の好きな名前をつけてお金を仕分けできます。

応援のしくみ

Cheer Boxとは

みんなの銀行が集まった金額の一定割合を各応援/支援先へ届ける仕組みです。​

例えば、貯蓄機能「Box」にあなたの好きな応援先の名前を付けるだけで、みんなの銀行があなたと一緒に各応援先/支援先を応援します!

あなたの預金額が減ることなく、好きな先の活動を応援/支援できる、新しいカタチです。

  • POINT

    参加はかんたん
    預金するだけ

  • POINT

    自己負担なしで
    応援ができる

  • POINT

    預金するほど
    寄付金が増える

Cheer Boxの仕組み

概要

Cheer Boxについて

■対象預金​

みんなの銀行のBox機能で「YAMAP」または「ヤマップ」を付けた貯蓄預金

■計算期間

2023年12月4日~2024年4月30日

■支援金計算方法​

①対象預金の②計算期間における日次末残の平均1%(1円未満切り捨て)

■支援上限金額​

最大30万円

口座開設特典について

■対象期間​

2023年12月4日~2024年4月30日

■対象者​

上記期間中に新たに口座開設をされた方​

■特典獲得条件​

口座開設途中にある紹介コード画面でCheerコードを入力

■特典内容

現金1,000円が口座開設された貯蓄預金口座(Saving)に入金されます​

■特典獲得時期​

特典の入金日は、最短で口座開設した日の翌日になります口座座解約後に再度口座を開設した場合は特典の対象外です・当ページに記載のCheerコード有効期限2024年4月30日14時59分までです・常設プログラムであるお友達紹介プログラムにおける「紹介コード」との併用はできません・弊行が他の企画で提供している初回特典コード、Cheerコード及びお友達紹介コードとの併用はできません

■対象外となる場合​

・当キャンペーンは初回の口座開設時に限り対象となります。​

※本プログラムは予告なく変更、延長、または早期終了する場合があります。早期終了については事前に本ページにて告知いたします

注意事項

本コードは、お友だち紹介プログラムに準じて運用します。詳しくはこちら

「Cheerコード」に関する注意事項
・期間限定でご利用いただける、はじめての口座開設で特典が受け取れるコードです。口座開設時後の初回ログイン時に入力することで、口座開設特典の1,000円(2023年12月4日現在)を受け取ることが出来ます・「Cheerコード」の有効期限は2023年12月4日~2024年4月30日14時59分までです・常設プログラムであるお友だち紹介プログラムにおける「紹介コード」との併用はできません・「Cheerコード」は、初回ログインいただいた後、お手続きの最後のステップ(お友だち紹介コード入力画面)でご入力いただきます。口座開設完了は、「Cheerコード」を入力し、「completed」が表示された時点となります・過去にみんなの銀行の口座を開設されていたお客さまが、口座解約後に再度口座を開設した場合は特典の対象外です・初回特典コードとの併用はできません。

  1. みんなの銀行TOP
  2. Cheer box
  3. 【受付終了】YAMAP
アセット 1 GET APP
  • App Store インストール
  • Google Play ダウンロード