

みんなの銀行のサービスPOINT
お友だち紹介プログラムのSTEP

アプリ内wallet画面から右上の人アイコンをタップ


「お友だち紹介」をタップ


「紹介コード」が表示される

「紹介コード」をコピー


LINE・Twitterなどで、お友だちに「紹介コード」を送る

新規口座開設をタップ


本人確認書類を準備する


ビデオ通話を行う

初回ログイン時のみコード入力画面が表示される


「紹介コード」を入力
※後から入力はできません

紹介する人

紹介された人

紹介された方の初回ログイン翌日に、それぞれ1,000円ずつプレゼント。
紹介された方が、アプリに初めてログインを行った後、紹介コードを入力した日の最短翌日に、紹介する人、紹介された人それぞれの貯蓄預金(Saving)に1,000円入金されます。状況により遅れる場合があります。
こんなことは控えましょう
他の方に迷惑をかけること
- 知らない人や関係のない投稿にリプライやDMを送る
- 掲示板やSNSで同じ投稿を何度も行う
お友だち紹介プログラムを使ったオリジナルキャンペーンの実施
- 自分だけの紹介特典を付けてキャンペーンを行う
- 二次的なキャンペーンおよび特典に活用する
他の方に誤認を与えかねないこと
- アイコンやアカウント名をみんなの銀行公式アカウントに似せたものを作る
- みんなの銀行のPRを名乗る
お友だち紹介プログラム注意事項
■プログラム条件
<紹介する方、紹介される方共通の条件>
それぞれが特典進呈時にみんなの銀行普通預金口座(以下「みんなの銀行口座」)を保有していること
<紹介する方の条件>
紹介コードを新しくみんなの銀行口座を開設される方へお伝えし、その方が口座開設時に「みんなの銀行スマートフォンアプリケーション」(以下、アプリ)にて初めてログインを行った後、紹介コードを入力すること
<紹介される方の条件>
みんなの銀行口座をお持ちの方から紹介コードを受け取り、その方が口座開設時にアプリにて初めてログインを行った後、紹介コードを入力すること
■プログラム特典
紹介する方、紹介される方それぞれに1,000円を紹介特典として入金します。 入金日は、最短として紹介される方が口座を開設し、アプリに初めてログインする際に紹介コードを入力した日の翌日です。
■ご注意事項
お友だち紹介プログラム(以下「本プログラム」)の紹介特典の上限額は、お1人さま30万円までです。
みんなの銀行口座は、お1人さま1口座の普通預金口座開設が可能です。紹介する方、紹介される方のいずれかが、紹介特典の進呈時にみんなの銀行口座を解約されている場合は本プログラム対象外です。
本プログラムは初回の口座開設時に限り対象となります。口座解約後に再度口座を開設した場合は特典の対象外です。
口座解約後に再度口座を開設した際に紹介される方としての特典を複数回受け取った場合、再度の口座開設ができない場合があります。
紹介される方が、過去にみんなの銀行口座を開設されていた場合は本プログラム特典対象外です。(過去に開設された口座を既に解約されている場合も含みます)
本プログラムの紹介特典は、貯蓄預金口座(Saving)に入金されます。詳細は取引明細でご確認ください。
紹介する方は、紹介コード等の文言をアプリから送る際に、文言の編集を行わないでください。
以下の行為を確認した場合は紹介特典の進呈の取消し及び、参加権利および紹介コードについて、予告なく無効化を実施いたします。
なお、紹介コードの不正取得・不正利用の場合、みんなの銀行(以下「当行」)は被った被害に対して不正取得・不正利用したお客さまへ、入金した特典の取消し、または、請求を行う場合があります。
- 不正なアカウントからの参加、おとり記載による紹介促進や特典の不正取得、また、当行が不正とみなす行為(当行へのなりすまし、イタズラ、他のお客さまに誤認を与える行為等)を行った場合
- 紹介する方が紹介される方に紹介コード等の文言をアプリから送る際に、文言の編集が行われた場合
- 本プログラムを商用利用目的で汎用した場合
- 本プログラムを利用した広告
- 本プログラムを利用した二次的なキャンペーンおよび特典に活用した場合
- スパム行為や無差別なDM等、他の方に迷惑をかけている場合
- 当行の各種利用規約・取引規定に違反して口座開設を行った場合
- 当行からのご案内に従っていただけない場合
- その他当行が紹介特典を進呈することが適切でないと判断した場合、当行のサービス運営を妨げる行為を行ったと判断した場合 等
本企画は、予算が上限に達した等の場合、予告なく変更または中止する場合がございます。
また、本注意事項の内容は予告なく変更する場合がございます。
受け取られた紹介特典に対し課税が生じ、確定申告が必要となる場合があります。詳しくは所轄の税務署などにご相談ください。
紹介特典に関して発生したトラブル等につきましては、当行は一切責任を負いかねます。
改訂 2022/8/2
改訂 2022/5/11
改訂 2021/12/14
改訂 2021/9/13
改訂 2021/6/16
初版 2021/5/28