銀行ローンとは?
銀行ローンとは、一時的に銀行からお金を借りて、あとから少しずつお金を返すしくみのこと。今すぐ必要な現金の持ち合わせがない時や、大きな買い物をする際に活用する方法としてローンがあります。
銀行ローンのメリット・デメリット
銀行ローンは、メリット・デメリットを把握した上で、目的やライフスタイルに合ったローンを選ぶことが大切です。

銀行ローンのメリット
- 急な出費(飲み会・ご祝儀)や、まとまったお金(車・海外旅行)が必要な際に、手持ちの資金を増やすことができる
- 短期間でまとめて返済・長期間で少しずつなど、目的やライフスタイルに合わせて計画的な返済が可能
銀行ローンのデメリット
- 月々のローン返済額に加えて、借りたお金の金利などの支払いが必要になる
※ローンは「無理のない計画的なご利用・ご返済」がおすすめです
銀行ローンの主な種類
銀行ローンの種類を大きく分けると、主に2種類あります。銀行ローンは、商品によって金利や借入れ条件が大きく異なるため、自分に合ったローンを選ぶことが大切です。ここではそれぞれのローンの違いについてみてみましょう。
1.用途が限定されていないローンの主な例
- フリーローン:旅行費用・急な出費への対応など、利用目的を問わないローンのこと
- カードローン:利用限度額の範囲内なら何度でも借入可能な、利用目的を問わないローンのこと
2.用途が限定されているローンの主な例
- マイカーローン:新車や中古車の購入などを目的とするローンのこと
- 教育ローン:子どもの教育に関する資金不足を解消するためのローンのこと
ローンの種類がわかれば、自分の目的に合ったローンを選択することができます。学生や新社会人など、利用目的を限定せずに幅広く自分に合ったローンを選ぶ際には、みんなの銀行「ローン」がおすすめです。
今月は飲み会や結婚式が多くてお金が足りないけど、好きな推しのグッズが発売されるから絶対に手に入れたい....。
それならみんなの銀行「ローン」がおすすめだよ。使いみち自由※1だから、私はスキルアップのために通っているWEBデザイン講座に使ってるんだ。
みんなの銀行「ローン」なら、20歳以上69歳以下で収入がある方(アルバイト・パート・年金受給者・自営業の方もお申込み可能)なら、最大1,000万円までローンの契約ができます。
※1 資金用途は自由(事業性資金は除く)
みんなの銀行「ローン」の特徴
ここからは、みんなの銀行「ローン」の特徴をみていきましょう。
かんたん審査でアプリ完結「ローン」の3つの特徴
みんなの銀行は、口座開設からATM入出金、振込やローンの借入れ・返済など、すべてがスマートフォンで完結します。
みんなの銀行ローンは、最短2分※1で一次審査が完了し、その場で利用限度額や年金利などの借入れ条件を提示します。最終審査に通過し、契約手続きが終了したら、アプリのみで即時ご利用いただけます。
無担保で、金利は安心の1.5%~14.5%

みんなの銀行ローンは、無担保のため、余分な取扱手数料などは一切かかりません。また、みんなの銀行ローンの金利は、安心の1.5%~14.5%です。面倒な手続きなく、年収の入力のみでかんたん審査。

あなたにあった柔軟な返済額が選べる

みんなの銀行ローンの返済は、「今月の返済は利息分のみ」「元金は余裕があるときに返済」など、お客さまの状況に応じて柔軟に返済額の負担を減らすことが可能です。そのため、銀行ローンの利用が初めての方でも安心してご利用いただけます。

お金の使い道は自由。あなたの夢を応援します

みんなの銀行ローンは、事業性資金を除き、使いみちに制限はありません。そのため、スキルアップ資金・車の購入費用・車検費用・生活資金など、お客さまのライフスタイルに合わせてご利用いただけます。

- ※1 申込状況等により、数日程度時間を要する場合があります。
- ※ 2024年1月1日時点
みんなの銀行「ローン」の申込・借入・返済方法
ここからは、スマホだけでかんたんにお申込みが完了するみんなの銀行「ローン」の一連の流れについてみていきましょう。
お申込みからご返済までスマホ完結のみんなの銀行「ローン」
みんなの銀行「ローン」は、みんなの銀行の口座をお持ちの方、かつ20歳以上69歳以下で収入のある方ならお申込みできます。お申込みからお借入れ、ご返済までの手順は、次のとおりです。
ローンのお申込み方法
STEP1:みんなの銀行アプリから「ローン」を申込む
みんなの銀行アプリにログイン後、ローンの新規申込みを行います。


STEP2:年収を入力の上、審査に進む
申込時に必要な入力は、年収のみです。一般的なローン審査のような勤務先の在籍確認は行ないません。

お申込み
年収を入力します。口座開設時から住所や氏名に変更がある場合は、本人確認書類のアップロードが必要です。

一次審査
最短即日※で借入条件(年金利、利用限度額)を提示します。一次審査の結果は、アプリの通知やメールでお知らせします。

最終審査
一次審査に通過すると、最終審査が行われます。利用限度額が50万円より多い方は、収入証明書のアップロードが必要です。

ご契約
利用限度額・年金利・契約日などを確認し、契約を行います。契約後、各種サービスをみんなの銀行アプリ内でご利用いただけます。
<収入証明書として使用できるもの例>
- 給与所得者の方:源泉徴収票・給与明細/賞与明細・所得証明書
- 自営業の方:確定申告書(第一表・第二表)・納税証明書(その2)
- ※ 申込状況等により、数日程度時間を要する場合があります
- ※ お申込みに際して、みんなの銀行所定の審査をさせていただきます。審査結果によってはご希望に添いかねる場合がありますが、その場合、お断りする理由および内容についてご回答いたしません
- ※ 利用限度額(最大)、金利は審査により決定します。提示の利用限度額以内で利用限度額を設定いただけます
ローンのお借入れ方法
パターン1:ドラッグ&ドラップでかんたんにお借入れ
ローンをご契約後、みんなの銀行アプリの「ローン」タブからドラッグ&ドロップで直感的な操作で借入れ可能です。

Banking画面内の「ローン」タブを選択し、「Loan」から普通預金(Wallet)へドラッグ&ドロップします。

『利用可能額』内の借入金額を入力し、内容を確認の上、「借入する」を押下すれば完了です。
パターン2:「Loan」からもお借入れ可能
「Loan」では「借入」はもちろんのこと、「返済」や「定額返済」、「増枠」や「返済シミュレーション」など、あらゆる操作が可能です。

Banking画面内の「ローン」タブを選択し、「Loan」タップします。

「借入」をタップし、借入金額を入力します。内容を確認の上、「借入する」を押下すれば完了です。
ローンのご返済方法
パターン1:毎月月末に普通預金(Wallet)から自動引落し
当月の返済金額を月末に普通金口座(Wallet)から自動引落しされます。返済金額はみんなの銀行アプリにて事前にお知らせされますので、返済資金は、月末までに普通預金(Wallet)へ入金が必要となります。
パターン2:当月中に自身のタイミングでご返済する
月末までに当月の約定返済額以上の金額をご返済できる場合は、ご自身でみんなの銀行アプリにて普通預金(Wallet)から「Loan」へ入金することで返済となります。

Banking画面内の「ローン」タブを選択し、「Loan」タップします。

「返済」をタップし、返済金額(今月返済が必要な金額以上)を入力します。内容を確認の上、「借入する」を押下すれば完了です。
パターン3:「定額返済」で計画的に返す
業界初※1の「定額返済」機能では、お客さまご自身の状況に合わせて、毎月の返済日・返済額を自由に設定することができます。
また、ご自身にあった返済プランを立てられるシミュレーション機能も事前にご利用いただけます。

Banking画面内の「ローン」タブを選択後、「Loan」内の「定額返済」をタップします。

毎月の返済日を選択します。

返済額を入力します。

返済完了予定月や返済額などをご確認の上、「確定する」を押下すれば完了です。
POINT
- 毎月の返済金額を自由に設定できる(1,000円以上/1,000円単位)※2
- 毎月の返済日を自由に設定できる(休祝日の場合も当日振替)※2
- 返済金額を決めるサポートツールとして「返済シミュレーション」も活用できる
- ※1 2023年7月24日時点、みんなの銀行調べ(調査対象:インターネット専業銀行・モバイル専業銀行・カードローンアプリリリース済みの銀行)
- ※2 随時返済や月々の返済日・返済額の見直しも可能です
- ※ 定額返済の設定時に手数料はかかりません。また定額返済の設定時に必要な書類はありません
まとめ
みんなの銀行「ローン」は、初めての方でも安心してお使いいただけるように年金利1.5%~14.5%で提供しています。申込みはスマートフォンのみで全てが完了するため、面倒な書類のやりとりは必要なく、事業性資金を除きローンの利用目的も問いません。
"今欲しい"や"夢を叶える"ために、あなたを応援するみんなの銀行「ローン」をご利用ください。

スマホだけで口座開設、すぐに使える
まずはみんなの銀行アプリをダウンロードし、口座開設から始めよう!
まずはみんなの銀行アプリをダウンロードし、口座開設から始めよう!
-
アプリをダウンロード
アプリストア( App Store / Google Play )からみんなの銀行アプリをダウンロード。
-
情報入力&本人確認
必要情報を入力した後、本人確認を行います。本人確認書類をご準備してください。
-
パスワードなど設定
ログインパスワードなど設定をします。パスワードは忘れないよう注意してください。
-
口座開設完了
ログイン後すべての設定が完了したら、口座開設完了。みんなの銀行を利用できます。
- 口座開設には審査があり、開設できない場合がございます。また審査によっては、即日開設できない場合がございます
- 当行で口座開設できる方は、個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者に限ります。また、すでに当行に口座をお持ちの方は、お申込みできません
- 当行へ届出する電話番号は、他のお客様が当行へ届出済みのものでなく、当行アプリ搭載スマートフォンで送受信可能な番号を登録してください
- キャッシュカードは発行しません。スマートフォン上にQRコードを表示し、セブン銀行ATMで現金入出金ができます
- 普通預金と同時に貯蓄預金を開設します。解約の際も、普通預金と貯蓄預金は同時に解約します
- 口座開設と同時にバーチャルデビットカードが発行されます。審査結果によってはご利用いただけない場合もございます
- セキュリティ上の観点から、ご利用いただけるスマートフォン端末は1台のみです。複数端末での同時使用はできません。また、他のお客様が届出済みの電話番号と同一の番号は登録できません
- 公共料金、クレジットカード代金などの口座振替は、現時点ではお取扱いしていません
※掲載しているアプリ画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります
※「スマホATM」は株式会社セブン銀行の登録商標です