ローン
キャッシングとは?メリット・デメリットと賢い利用方法

急な出費などに対応する方法として、キャッシングを思い浮かべる人も少なくないでしょう。ほかにも現金融資サービスがあるなかで、キャッシングの利用が最善策といえるのでしょうか。
確かにキャッシングは利便性の高いサービスではあるものの、利用するにあたっての注意点もあります。そのため、サービス内容への理解を深めておくことが大切です。
この記事では、キャッシングとはどのようなサービスなのか、利用するメリット、利用する際の注意点などを解説します。
目次
キャッシングとは

まずは、キャッシングがどのようなサービスなのかを確認し、理解を深めておきましょう。
キャッシングとはクレジットカードに付帯する融資サービス
キャッシングは、クレジットカードに付帯しているお金を借りられるサービスのことです。
そもそもクレジットカードには、買い物の際に利用する「ショッピング枠」と、現金を借りたいときに利用できる「キャッシング枠」というものがあります。キャッシング枠も利用したい場合は、クレジットカードを発行する際にキャッシング枠の申込みも行ないます。
キャッシング枠が設定されているクレジットカードを持っている場合は、コンビニATMやカード会社のウェブサイトでの申込みによってお金を借りることが可能です。
コンビニATMでお金を借りたいときは、「キャッシング」を選んで必要な金額を引き出します。銀行振込で借りたいときは、カード会社のウェブサイトから「キャッシング振込み」を申し込むことで、指定の口座にお金が振り込まれます。
カードローンとの違い
カードローンは、銀行や消費者金融などの金融機関が提供する個人向け融資サービスのことです。最近では、物理的なカードを発行せず、スマートフォンのみで借入れができるサービスも登場しています。
クレジットカードとキャッシングとの大きな違いは、ショッピング枠の有無です。
カードローンは、現金の借入れに特化したサービスです。一方のクレジットカードにはショッピング機能も備わっており、キャッシング枠とは別にショッピング枠も設定されています。
クレジットカード | カードローン | |
---|---|---|
利用枠 | ショッピング・借入れ | 借入れのみ |
金利 | 15.0%~18.0% | 1.3%~15.0% |
利用限度額 | 100万円前後 | 800万円前後 |
返済方法 | リボ・一括・口座引落し・口座振込み(臨時返済も可能) | 月一の約定返済・口座引落し・インターネットバンキング・ATM(臨時返済も可能 |
年会費 | カードにより異なる | 無料 |
付帯サービス | あり | ないケースが多い |
- ※ 金利やサービスの内容は提供会社により異なります。
キャッシングを利用するメリット4つ

キャッシングというサービスへの理解を更に深められるように、キャッシングを利用するメリットを4つ紹介します。
利用する際の使途に制限がない
一般的なキャッシングサービスでは、資金の使いみちを申告する必要はなく、自由に利用することが可能です。これに対して、住宅ローンや自動車ローンなどの目的ローンは、資金の使途が限定されており、決められた用途以外には使用できません。
キャッシングであれば、旅行資金や急な冠婚葬祭費、日常の急な出費にも対応できます。使いみちに縛られず必要なときに自由に活用できる点は、大きな魅力といえるでしょう。
海外でも利用できる
キャッシング枠が設定されているクレジットカードを持っていれば、海外でも現地通貨を引き出すことができます。世界主要都市の銀行ATMや空港のATMで利用できるため、海外旅行や出張の際に非常に便利です。
特に、海外で現金が急に必要になった場合や、両替所が営業時間外で利用できない場合などに役立つでしょう。現地の銀行での両替よりも手軽で、安全に現金を確保できる手段として、多くの旅行者に利用されています。
急な出費に対応できる
例えば、家電が急に故障してしまった場合や、体調不良で医療機関を受診する必要がある場合、更には入院費用や急な冠婚葬祭など、まとまったお金がすぐに必要になるケースは少なくありません。
こうした状況において、キャッシングはコンビニや金融機関のATMで手軽に借り入れることができるため、迅速な対応が可能です。
最短即日でお金を借りられる
一般的なローンなどは審査に時間がかかり、融資までには時間を要することがあります。しかし、既に手元にあるクレジットカードにキャッシング枠が設定されていれば、申込み不要でATMから即座に現金を引き出すことができます。
また、クレジットカードを申し込む際にキャッシング枠を同時に申請しておけば、審査を経たうえでカードが発行されるため、いざというときに即座に利用することが可能です。
キャッシングの利用方法

キャッシングを利用するには、まずキャッシング枠の申込みが必要です。
申込みの際には、本人確認書類と収入証明書類を準備し、インターネット、電話、郵送などの方法で手続きおよび必要書類の提出を行ないます。審査に通過すれば、キャッシング枠が設定され、利用可能となります。
既にキャッシング枠が設定されている場合は、ATMを利用して現金を引き出すことが可能です。提携金融機関のATMやコンビニATMなどで指定の操作を行なえば、かんたんに借入れができます。
また、電話で依頼するほか、金融機関のウェブサイトやスマートフォン専用アプリを利用して申し込めば、指定の銀行口座へ振り込んでもらうことも可能です。
キャッシング利用後の返済方法

キャッシングを利用した際は、契約時に定められた期日までに必ず返済しなければなりません。主な返済方法としては以下の2つが挙げられます。
<翌月までに一括返済>
借り入れた金額を、次回の返済期日までに全額返す方法です。借入れ期間が短いため、金利負担を軽減できる点が大きなメリットといえるでしょう。
<リボ払い>
リボ払いは、毎月決まった金額を返済していく方法です。計画的に返済しやすい利点はありますが、支払い回数が増えるほど金利が大きくなるため注意が必要です。
キャッシングを利用する際の4つの注意点

利便性の高いサービスではあるものの、利用するうえでの注意点があることも理解しておく必要があります。
キャッシングの利用によってショッピング枠が減る
クレジットカードには、ショッピング枠とキャッシング枠が設定されています。一般的に、キャッシング枠はショッピング枠の中に含まれており、キャッシングを利用すると、その分ショッピング枠が減少します。
例えば、利用可能額が50万円のカードで30万円のキャッシングを行なうと、ショッピング枠は残り20万円になります。そのため、キャッシングを利用する際は、ショッピング枠とのバランスを考えることが重要です。
ポイント還元サービスの対象にはならない
クレジットカードのポイント還元サービスは、通常、ショッピングやサービス利用料の支払い時に適用されます。そのため、キャッシングを利用してもポイントは付与されません。
ただし、一部のカード会社では、キャッシングを利用することでショッピング時のポイント還元率がアップするキャンペーンを実施することがあります。
しかし、これは例外的なケースであり、キャッシングは基本的にポイント還元の対象外であることを理解しておきましょう。
申込み日に即日利用できない可能性がある
クレジットカードの申込み時点でキャッシング枠の申込みを行なっていない場合、キャッシング枠の別途申し込みが必要です。また、キャッシング枠の申込みを行なった際にも、審査が行なわれます。
審査には数日かかる場合もあり、急ぎで資金が必要な際には注意が必要です。
金利が高い
銀行のカードローンと比較すると、キャッシングの金利は高めに設定されており、高額の借入れや長期間の利用には向いていません。
頻繁に利用する場合や、まとまった金額を借りる予定がある場合は、金利の低いカードローンを検討するのも選択肢のひとつとして有効といえるでしょう。
キャッシングよりも低い金利で借りるなら「みんなの銀行」ローン

クレジットカードのキャッシングは金利が高い傾向にあるため、カードローンの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
「みんなの銀行」ローンなら、24時間いつでも申込みが可能です。更に、申込みから借入れ、返済まで全てスマートフォンアプリで完結するため、店舗へ出向く手間もありません。
借入れ状況もスマートフォンアプリでかんたんに確認でき、スムーズな資金管理が可能です。申込みは年収を入力するだけのかんたんな審査なので、手軽に申し込める点も魅力のひとつです。
- ※ 口座開設時から氏名、住所等などの変更がある方は、本人確認書類の再アップロードが必要です。
キャッシングまとめ
キャッシングというサービスは、クレジットカードに付帯している融資サービスのことです。急な出費に対応できたり使途が制限されていなかったりと、利便性の高いサービスといえます。
ただし、ショッピング枠が減る、金利が高いなど、キャッシング機能を利用するうえでの注意点も理解しておかなければなりません。
みんなの銀行は、24時間いつでも申込みができ、最短即日利用も可能です。急ぎで融資を受けたい方は「みんなの銀行」ローンを検討してみてはいかがでしょうか。
スマホだけで口座開設、すぐに使える
まずは無料でダウンロード
