program
給与受け取りプログラム
- #プレミアム会員限定

2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
【プレミアム会員限定】みんなの銀行口座で1万円以上/回の給与振込が確認できた方に、毎月最大300円、年間最大3,600円プレゼント。
特典
1万円以上/回の給与や賞与を受け取ったプレミアム会員に、毎月プレゼント!

- 2025年3月31日以前にプレミアムサービスに登録したことがある方は100円
- テンプスタッフ支店ご利用の方は対象外となります。
参加方法
お客さまの銀行口座情報を勤務先に提出
STEP 02プレミアムサービスに加入
- エントリー不要です。
お客さまの銀行口座情報を勤務先に提出
給与受け取り口座を変更するには、勤務先にお客さまの口座情報を提出する必要があります。
詳細な手続きは勤務先にご確認ください。
金融機関名 | みんなの銀行 |
---|---|
金融機関コード (銀行コード) |
0043 |
預金科目 (種類・種別) |
普通預金 |
受取人名 | お客さまの口座名義 |
支店番号、口座番号 | 支店番号は数字3桁 口座番号は数字7桁 |
支店番号、口座番号の確認方法
プレミアムサービスに加入
プレミアムサービス
みんなの銀行のサービスが月額600円でもっとお得&便利に使えます。初回半年間無料でまずはお試しください!

振込・ATM出金
手数料がお得に
他行への振込手数料、ATM出金手数料が月10回まで無料

貯蓄預金金利が
お得に
基準金利が+0.2%上乗せして0.57%に(税引後は0.454%)※1

キャッシュバック率が5倍に
デビットカードご利用金額の1%がキャッシュバックされます※2

無料オプションで最大5万円立替
口座残高が足りないときに最大5万円まで自動的に立替え※3
みんなの銀行で家計管理
振込、家計管理や貯蓄、資産管理まで、お金の管理をアプリひとつで完結。
給与受取後に、みんなの銀行でお金を管理すれば、「気づいたらお金が足りない・・・」を防ぐことができます。

お金を仕分けて貯められる
ボックスは目的別にお金を仕分けて管理することができます。必要なお金をよけておけるから、予算管理がかんたん。貯蓄にもピッタリです。

デビットカードでうっかり使い過ぎを防ぐ
支払いと同時に口座から引落されるから、口座残高以上にお金を使いすぎる心配がありません。クレジットカードと同じようにお店でのタッチ決済やネットショッピングに利用できます。

連携先数の上限なし!資産を一元管理
レコードに他の銀行口座やクレジットカード、証券口座などを連携すれば、残高や引き落とし額を並べて確認できます。お金が足りない口座にそのまま送金もできます。
詳細
対象期間
2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
- 3月31日までの給与受け取りがプレゼント対象となります。
対象者
みんなの銀行口座をお持ちの方
- テンプスタッフ支店ご利用の方を除く
毎月の特典獲得条件
- 1万円以上/回の給与振込があること※1
- 給与または賞与を受け取った月の月末時点でプレミアム会員であること
- 1 勤務先が「給与振込」として金融機関に依頼している場合に、取引明細に「給与|」「賞与|」と記載され、この場合が対象となります。勤務先によっては「振込入金」等の記載になる場合がありますが、この場合は「給与振込」として金融機関に依頼されていないため、本キャンペーンの対象外です。
特典内容
プレミアムサービスのご利用状況に応じてプレゼント
2025.4.1以降に初めて プレミアムサービスに加入した方 |
300円 |
---|---|
2025.3.31までに プレミアムサービスに加入したことがある方 |
100円 |
プレゼント方法・時期
条件達成の翌月末までに、みんなの銀行普通預金口座(Wallet)へ「給与受け取りプログラム」として入金
FAQ
給与を受け取ったことをどのように確認できますか?
取引明細にて該当の取引履歴をタップしてご確認ください。明細に「給与|」または「賞与|」と記載のある取引が対象です。
<取引明細の確認方法>
「Banking」内の「普通預金(Wallet)」をタップし、「取引明細」よりご確認ください。
プレミアムサービスの無料トライアル期間でも対象になりますか?
無料トライアル期間の方もプレゼント対象です。
給与受け取りとプレミアムサービス登録はどちらが先ですか?
該当月の月末時点に条件を満たしていれば、どちらが先でも問題ありません。
プレミアムサービスに登録したことがあるかどうかわかりません。
Premium(プレミアムサービス)サービス利用料はお手持ちのスマートフォン(GoogleおよびApple)アカウントに紐づく支払い方法にて支払われます。
みんなの銀行スマートフォンアプリ内では、サービス利用料の支払い実績は確認できません。
アカウントに設定されているお支払方法や購入履歴の確認については、各社のサポートサイトをご確認ください。
- アカウントに設定されているお支払い方法について
<Google>
https://support.google.com/googleplay/answer/4646404
<Apple>
https://support.apple.com/ja-jp/118429 - アカウント購入履歴の確認
<Google>
https://support.google.com/googleplay/answer/2850369
<Apple>
https://support.apple.com/ja-jp/118212
注意事項
本プログラムについて
- 本プログラムは、株式会社みんなの銀行(以下、「当行」)が主催しています。
- 本プログラムは、開催期間中であっても予告なく早期終了する場合があります。早期終了については本ページにて告知いたします。
- 本プログラム終了後、別のプレゼントキャンペーンを実施する場合があります。
- 本プログラムと同一の取引を対象とする他のプレゼント企画の適用対象となる場合、本プログラムにおいて提供される景品類が、景品表示法の範囲内に制限される場合があります。
- 本プログラム対象可否のお問合わせには、一切お答えしておりません。みんなの銀行よりお送りするメール、および特典の入金をもってご確認ください。
- 本プログラムによるトラブル・損害(直接・間接のトラブル・損害を問わず)が発生したとしても、当行は一切の責任を負いません。
特典の対象外となる場合
以下に該当する場合は、本プログラムの対象外となり、特典を入金することができません。
- 特典の入金までに当行預金口座を解約された場合
- 当行普通預金規定、その他各種利用規約に違反した場合、またはその恐れがあると当行が判断した場合
- 口座の取引状況等により、不正利用の恐れがあると当行が判断した場合
- 末尾記載の「反社会的勢力でないことの表明・確約」に違反したことが判明した場合
- その他、特典をプレゼントすることが適切でないと当行が判断した場合
------------------------------------------------
「反社会的勢力でないことの表明・確約」
本キャンペーンの参加者は、現在または将来にわたって、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者等の反社会的勢力に該当しないこと、および暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを表明・確約するものとします。かかる表明・確約に違反したことが判明した場合には、本キャンペーンの適用対象外とします。
-------------------------------------------------
【みんなの銀行に関するお問合わせ窓口】
株式会社みんなの銀行 コンタクトセンター
Mail:customer_support@cs.minna-no-ginko.com
Call:0120-219-540
(営業時間:9時-17時 ※年末年始除く)