22/06/27(月)~22/7/27(水)

サービス提供開始1周年記念

オリジナルグッズ配信!

ありがとうの気持ちを込めて、ポストカード、スタンドメモのオリジナルグッズを配信中!全国のコンビニ(ファミリーマート、ポプラグループ、ローソン)のマルチコピー機で、どなたでも簡単に印刷できます。お花に添えて、大切な人にポストカードを贈ったり、自分で組み立てるスタンドメモをお部屋に飾るのも素敵ですよ。家族や友人と楽しくシェアしませんか?

みんなの銀行グッズ

コンビニネットワークプリント配信企画

全国のコンビニ(ファミリーマート、ポプラグループ、ローソン)で、ポストカードやスタンドメモをいつでも簡単に印刷可能!家族や友人と一緒に、みんなの銀行のグッズでつながる輪を広げませんか? ※印刷にかかる費用はお客さまのご負担となります。

配信期間

2022年6月27日(月)~2022年7月27日(水)

印刷方法

【ファミリーマート、ポプラグループ、ローソン】

ポストカード
サイズ:ハガキ
カラー設定:白黒
印刷費用:30円
スタンドメモ
サイズ:A4 カラー設定:白黒
紙:普通紙
印刷費用:20円
ユーザー番号:0000-MINNA
■ ポストカードの印刷
  1. ①店舗のマルチコピー機の画面で「プリント」>「ネットワークプリント」を選択
  2. ②ユーザー番号【0000-MINNA】を入力する
  3. ③「はがきプリント」を選択する※1
  4. ④カラー設定を「白黒」で設定する
  5. ⑤硬貨を投入し印刷する
■ スタンドメモの印刷※2
  1. ①店舗のマルチコピー機の画面で「プリント」>「ネットワークプリント」を選択
  2. ②ユーザー番号【0000-MINNA】を入力する
  3. ③「文書プリント」を選択する
  4. ④カラー設定を「白黒」で設定する
  5. ⑤硬貨を投入し印刷する
  6. ⑥印刷された折線に沿って組み立てる
プリンター設置店舗検索
  • ※ 外部サイトに遷移します
  • ※1 はがきプリント未対応プリンターもございます。店舗でお確かめください。
  • ※2 光沢紙の場合折りにくい場合があります。お好みで切ってご利用ください。
  • ※2 印刷方法は店舗によって変わります。

みんなの銀行Instagram公式アカウント

印刷したグッズをInstagramで投稿しよう!
@minnnano_ginko_officeをメンションしていただくと、公式アカウントでシェアします。

ネットワークプリントとは

全国に設置されたコンビニのマルチコピー機で、事前に登録されたコンテンツを会員登録不要で簡単に印刷できるプリントサービスです。気に入ったコンテンツをSNSの投稿でシェアしたり、自由にアレンジしたりと、みんなで楽しむことができ、Instagram「#ネップリ」でたくさんのコンテンツが配信されるなど、若い世代で注目されています。

概要

全国のコンビニ(ファミリーマート、ポプラグループ、ローソン)に設置のマルチコピー機(プリンター)で印刷できます。

■ 配信期間
2022年6月27日(月)~2022年7月27日(水)
■ 印刷方法
コンビニのマルチコピー機のネットワークプリントを利用して印刷できます。
ユーザー番号【0000-MINNA】を入力し、配信中のコンテンツを印刷できます。
印刷費用はお客さま負担です。
表示内容に従い印刷を設定してください。
■ その他・注意事項
・お客さまの会員登録は不要です。
・印刷料金はお客さま負担となります。
・店舗により印刷できない場合がございます。ご了承ください。
・印刷に失敗した場合や、プリンターの不具合などいかなる場合もみんなの銀行が印刷にかかる費用をご負担することはできません。
・印刷物の転売、改変は禁止です。私的な範囲でお楽しみください。
・プリンターシステムメンテナンスにより、ご利用いただけないことがあります。メンテナンス情報につきましては、ネットワークプリント公式サイトまたは、みんなの銀行公式Twitterにて情報をご確認ください。
アセット 1 GET APP
  • App Store インストール
  • Google Play ダウンロード